催事内容
1. 講演会
学芸員あるある第2弾 「のぞいてみよう!展覧会ができるまで」
昨年ご好評いただいた『学芸員あるある』をシリーズ化した第2弾。今年は知られざる展覧会ができるまでを5館の学芸員がお話しします。
開催する場所やテーマによって展覧会の成り立ちは千差万別。同じ場所であっても、一度といって同じプロセスはありません。涙なくして語れない(?)展覧会ができるまでの長い道のり、また展覧会の後日談等をご紹介します。講演会後半は5人のクロストークも予定しています。
- 日 時
- 9月21日(土)14:00~ 受付開始13:30~ ※講演は約2時間を予定。
- 会 場
- 日本工業倶楽部 千代田区丸の内1-4-6(JR東京駅 丸の内北口から徒歩2分)
- 定 員
- 150名(当日先着順)※12:00から入口にて整理券配布
- 参加費
- 無料
- 登壇者
- 出光美術館 金子 馨
三井記念美術館 小林 祐子
三菱一号館美術館 阿佐美 淑子
東京ステーションギャラリー 田中 晴子
アーティゾン美術館(旧ブリヂストン美術館) 島本 英明
- ファシリテーター
- 三菱一号館美術館 野口玲一
2. ワークショップ情報
展示中の芭蕉の書から名句「ふる池や」を選び、短冊に書いてみます。担当学芸員が筆を上手に使いこなすコツをアドバイス。飾って楽しめる作品として完成させ、お持ち帰りいただきます。プログラム終了後は展覧会もご鑑賞ください。
- 日 時
- 9月22日(日)13:00~14:30
- 定 員
- 10名 (定員に達し次第受付終了。)
- 参加費
- 1,000円(材料、入館料込み)
- お申し込み方法
- 8月31日(土)以降の開館時間中に、美術館ミュージアムショップにて直接お申し込みください。
三井記念美術館のある三井本館(重要文化財)を探検しよう!普段見ることのできないお部屋の見学や、三井の歴史、裏話などのレクチャーもあります。嬉しいお土産付きです。プログラム終了後は展覧会もご鑑賞ください。
- 日 時
- 9月23日(月・祝)10:30~12:00/14:00~15:30
- 対 象
- 午前の回:小学生~中学3年生とその保護者の方
午後の回:高校生以上の大人の方 - 定 員
- 各回10名(定員に達し次第受付終了。)
- 参加費
- 無料 (要別途入館料)
- お申し込み方法
- 8月31日(土)以降の開館時間中に、美術館受付もしくは
当館ホームページ内申し込みフォームにてお申し込みください。
明治27(1894)年に日本近代建築の父、ジョサイア・コンドルの設計によって建てられた三菱一号館。2009年に復元されたこの「館(やかた)」のみどころを普段は一般公開を行っていない場所も含め、ご案内いたします。通常は平日のみ開催している人気ツアーを、今回は休日に特別開催いたします。
- 日 時
- 9月22日(日)11:00~12:00、 9月23日(月・祝)11:00~12:00
- 定 員
- 15名 (事前申込不要・当日先着順)
- 参加費
- 無料(但し、当日有効の展覧会鑑賞券またはMSSサポーターカードが必要)
- 受付場所
- 美術館中庭口
※10:55までに当日有効の展覧会鑑賞券をお持ちの上、中庭口にお越しください。
東京ステーションギャラリーは1914(大正3)年に完成した東京駅丸の内駅舎の中にあります。このプログラムでは、当館の学芸員による解説を聞きながら、建物の歴史をレンガや鉄骨といった素材から学びます。終了後は展覧会もお楽しみください。
- 日 時
- 9月22日(日)15:00~16:00
- 定 員
- 15名(定員に達し次第受付終了。)
- 参加費
- 無料(要別途入館料)
- お申し込み方法
- 8月31日(土)以降の開館時間中に、当館まで電話(03-3212-2485)
または1階受付でお申し込みください。