催事内容
1.共同講演会「真夏の夜の学芸員あるある物語」
- 日 時
- 8月24日(金)18:30~ 受付開始18:00~ ※講演は約2時間を予定。
- 会 場
- 日本工業倶楽部 千代田区丸の内1-4-6(JR東京駅 丸の内北口から徒歩2分)
- 定 員
- 150名(当日先着順)
- 参加費
- 無料
- 内 容
- 意外と知られていない展覧会の成り立ちや学芸員ならではの体験、そして将来の展望まで。カラーの異なる5館の学芸員が、美術館の知られざる舞台裏をご紹介します。講演会後半は5人によるクロストークも予定しています。
- 登壇者
- 三菱一号館美術館 杉山 菜穂子
三井記念美術館 海老澤 るりは
東京ステーションギャラリー 成相 肇
出光美術館 廣海 伸彦
ブリヂストン美術館 田所 夏子
(登壇順) - 司 会
- 東京ステーションギャラリー 田中 晴子
2. 催事内容
お江戸東京の街並みは、江戸時代とは全く変わってしまった?と思いがちですが、今も部分的には江戸の風情を伝えている場所があります。この講座では、当館所蔵の「江戸名所図屏風」(重要文化財)を参考にしながら、お江戸の名所を探検します。美しいスライドによる学芸員の解説とともに、この屏風の見所、鑑賞のポイントなどをご紹介します。参加者は、プログラム終了後展覧会をお楽しみください。
- 日 時
- ①8月25日(土)10:30~11:30 ②8月25日(土)13:00~14:00
- 定 員
- 小学生(4・5・6年生)とその保護者10組(各回とも定員に達し次第受付終了)
- 参加費
- 1,000円(入館料込)
- お申し込み方法
- 7月28日(土)以降の開館時間中に、美術館ミュージアムショップにて直接お申し込みください。
能面ってどんなものだろう?開館前の美術館でじっくり能面を鑑賞。その後、さまざまな現代の能面にふれ、スタッフと一緒に楽しく能面を鑑賞します。びっくりするような作品に出会えるかも?
- 日 時
- 8月25日(土)9:30~11:00
- 定 員
- 小・中学生とその保護者にあたる大人の方 10組20名(2人1組、定員に達し次第受付終了)
- 参加費
- 無料
- お申し込み方法
- 7月10日(火)以降に、美術館受付(チケットカウンター)もしくは美術館ホームページにてお申し込みください。
能の装束にはさまざまな「もよう」があります。作品をよくみて、お気に入りのもようをみつけてオリジナル模様辞典をつくってみよう!
- 日 時
- 8月26日(日)13:00~15:00
- 定 員
- 小・中学生とその保護者にあたる大人の方 10組20名(2人1組、定員に達し次第受付終了)
- 参加費
- 1人500円(当日鑑賞券付き)
- お申し込み方法
- 7月10日(火)以降に、美術館受付(チケットカウンター)もしくは美術館ホームページにてお申し込みください。
明治27(1894)年に日本近代建築の父ジョサイア・コンドルの設計によって建てられた三菱一号館。2009年に復元されたこの「館(やかた)」のみどころを、普段とは違う「夜」の暗闇のなかで見てまわります。ひょっとすると、普段とは違った「夜」ならではの何かに出会えるかも…?!
- 日 時
- 8月25日(土)18:00~19:00
- 定 員
- 小・中学生とそのご家族あわせて15名(定員に達し次第受付終了)
- 参加費
- 2,000円(入館料込)
- お申し込み方法
- 7月23日(月)より申込開始。詳細は、美術館ホームページのイベントページをご覧ください。
東京駅の中の美術館「東京ステーションギャラリー」は、駅舎がたどった100年の歴史を体感できる不思議な場所。このプログラムでは、学芸員と一緒に駅舎創建当時の貴重なレンガを触ったり、建物の不思議な模様を探したりして駅の歴史を楽しく学びます。参加者は、プログラム終了後、引き続き展覧会をお楽しみいただけます。
- 日 時
- ①8月25日(土)15:00~16:00 ②8月26日(日)10:30~11:30
- 定 員
- 小学生とその保護者あわせて15名(定員に達し次第受付終了)
- 参加費
- 無料
- お申し込み方法
- 7月14日(土)以降の開館時間中に、電話でお申し込みください。